目次
イカリソースの名前の由来
『名前の由来研究会』の調べによると、
創業者の木村幸次郎がイカリソースの創業前年(1895年)、中国沖で乗っていた船が火事を起こした。
当時独身だった幸次郎は、妻子持ちの友人に自分の救命具を譲り、自分はあとから海へ飛び込み、救命艇のイカリ綱につかまったために命拾いした。
その後、国産ソースの開発に成功し、起業するとき、命を助けてくれたイカリへ感謝の念を込め、イカリソースのマークとして採用したのが始まりである。
ちなみにイカリソースのロゴである「iKARI」の文字は、「i」と「I」に囲まれていることから、「愛に囲まれたダイニングテーブル」というイメージを表している。
覚え書き
・海難事故で命を助けてくれた「イカリ」への感謝の念を込めて「イカリソース」と名付けた。